2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年7月28日 yazaki 病気にならないための秘術 病気にならないための秘術 その1 その1 少食主義であるべし 不健康の元は「過食」にあり! 人類はつい最近まで「飢餓」との戦いでした。 しかし、ここ何十年かで先進国はあっという間に飽食の時代となり、1日3食、お腹いっぱい!が当たり前になっ […]
2024年4月19日 / 最終更新日 : 2024年4月26日 yazaki 養生法(食) ヨーグルトのヒ・ミ・ツ ② ヨーグルトのヒミツ② 前回、腸内では圧倒的にビフィズス菌が多いが、ビフィズス菌ヨーグルトを自作するのは非常に難しい、というお話をしました。 そのビフィズス菌は、多ければ良いというのではなく、菌全体の20%く […]
2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年4月26日 yazaki 養生法(食) ヨーグルトのヒ・ミ・ツ ① ヨーグルトの秘密 実は、人の腸では、乳酸菌よりも「ビフィズス菌」のほうが圧倒的に多いのです。 その割合は、0.1対99.9%というから驚きです。 代謝物として、乳酸以外に殺菌力があると言われる酢酸も産生しま […]
2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月17日 yazaki 病気にならないための秘術 健康維持をしたいなら…まず「避けるべき」食材 健康な身体を目指す上で大事なことは 何を食べれば良いか?よりも まずは「何を避ければ良いか?」ということです。 まず、東日本の放射能の問題で言えば、「露地、野生」ものは避けるべきです。 猪や鹿などのジビエ料理。天然ものの […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 yazaki 養生法(食) 自然の甘み! 甘酒も自宅で! 私達が病気になる大きな原因の1つに「砂糖の摂り過ぎ」があることは、既にお話しています。 特に「精製糖」は身体にもたらすプラスの面はゼロ! あるとすれば脳が感じる「満足感」だけです。 子供も一度この「魔の甘み」を覚えたら最 […]