猫背解消指導 ~トレーニング編
今回は、実際に私が治療院で指導している「なるべく簡易的にした」猫背解消プログラムの続編です。
前回は、まずは固まった筋肉を「ほぐす」、というところからのスタートでした。
今回は、そこから「姿勢維持筋を鍛える」というパートに入ります。
◆姿勢維持筋の簡単トレーニング
①ダイアゴナル ~時間は耐えられなくなるまで、1日1回でOK
・手~背中~足 が一直線になるようにする
・呼吸はできれば腹式呼吸で
・大事なのは、時間ではなく形(姿勢)
②プランク ~時間は耐えられなくなるまで、1日1回でOK
・お尻が浮いたり沈んだりしないよう気を付ける
・特にお腹の両脇部分に効いてくる
③腰割 ~腹式呼吸で耐えられなくなるまで、1日1回でOK
・横から見ると背中が垂直になるように沈み込む
・沈みこんだら、拝みポーズをして両肘で両膝の内側を押す
・イチローのように、肩を入れてゆっくりひねっても良い
共通事項⇒ どこの筋肉を鍛えているのかを、しっかり意識することが大事です
◆クールダウン
最後に日頃の緊張状態から脱する意味も含めて、全身の力を抜きます。余計なことは考えない様にしましょう。
脱力のイメージは「あしたのジョー」の最後の場面です…
・背もたれのある椅子に座る
⇒両足を投げだす
⇒肩の力を抜き手をだら~んと下ろす
⇒首の力を抜き頭も下げてうつむく
姿勢は悪くなってOK、そのまま目を閉じて2~3分くらい脱力する
「ほぐし」も含めて、10分前後のトレーニングです。
あくまでも、毎日できるように簡易的にしました。種類が多いとやる気をなくす方がほとんどです。
まずは、これらをルーティンにして効果を出していきましょう!
◆クリック↓で応援よろしくお願いします!
健康と医療ランキング