帯状疱疹(ヘルペス、肋間神経痛)

帯状疱疹(ヘルペスウィルス)

激痛や痒みを伴い、神経痛がずーっと長引くこともある、怖い「帯状疱疹」。

基本的に季節の変わり目や、ストレスフルな時など、自律神経が乱れて免疫が下がった時にかかると言われます。

悪さをするのは「ヘルペスウィルス」。その一種である水疱瘡の生き残りです。

こいつの悪い所は「神経」に入り込むところです。

一番多いのが、肋骨にある肋間神経に入り込むケース。

続いて顔の三叉神経に入ることも多いです。

どこの神経にでも入る可能性はあるので油断はできません。

ピリピリ感 ⇒発赤・水脹れ ⇒激しい神経痛 ⇒帯状疱疹後神経痛

という流れをたどることもあります。

まずは早めに気づいて、抗ウィルス剤を飲みます。

ウィルスの増殖を早めに抑えないと、ただでさえ免疫力が下がって帯状疱疹にかかってしまったのですから、痛みは長引いてしまいます。

帯状疱疹はそのままでは感染しませんが、水疱瘡にかかったことのない幼児などには水疱瘡として感染することがありますので、周りにも注意しましょう。

さて、帯状疱疹の代替療法ですが・・・

感染症ですので鍼灸以外はやめておきましょう。

 

鍼灸では、神経痛に対しての治療と免疫を上げるための治療となります。

特に痛みが長引く「帯状疱疹後神経痛」と言われる時期には施術を受けた方が良いでしょう。

 

また、しっかりと睡眠を取り、ストレスを発散し、免疫力を上げることが大事です。

 

 

◆クリック↓で応援よろしくお願いします!

健康と医療ランキング

まずは免疫アップ!

痛い所に貼るだけ!

 

 



毎日ちょっとでコリ知らず!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です