だし(出汁)
調味料の「さしすせそ」の次に大事なのは、この「出汁」だと思います。
家庭では時間もないので、粉末出汁を使用すことになると思いますが、お味噌汁や煮物、炒め物など毎日のように使う分、化学調味料を使用していないちゃんとした物を使いたいものです。
健康マニアが昔から信頼をよせて使用している出汁がこちらの「四季彩々」シリーズです。
化学調味料不使用というのは当たり前ですが、欧風だし(コンソメ風)や中華だし(鶏がら風)には、動物性エキスを一切使用していないにも関わらず風味がとても豊かで料理の幅が広がります。
それぞれの素材にもこだわっており、粉末出汁としてはとても信頼できる品々なのでおススメです。
マヨネーズ
元マヨラーとしては、マヨネーズの選択は重要でした。
言わずと知れた「松田のマヨネーズ」。王道ですが、間違いありません!
先っぽも、ちゃんと細くなっていて出しやすいです。以前他のマヨネーズに浮気した時に、今時先っぽが星型だったので、松田のマヨネーズの先っぽを付けようとしたら……サイズが違ってはまりませんでした……
こしょう(胡椒)
胡椒も、岩塩と同じくミルに入れて、使用するたびに挽くのが良いでしょう。
最近はオーガニック胡椒が増えてきたので安価で購入できます。
黒、白と分けておいて、食べるものによって変えるのも楽しいです。私は混ぜて入れてしまっていますが。
みりん
みりんと言えば、味の母!
厳密に言うと、「本みりん」ではなく「みりん風」です。日本酒のもろみが効いているので、お酒を料理に加える必要がありません。調理の時に、みりんとお酒を併用する時が多いと思いますが、味の母があればこれだけで済むので、一石二鳥のとても便利な調味料です。
原料は米と米麹、塩のみです。通常の本みりんはもち米を用います。世にある「みりん風」はうまみ調味料などを混ぜて発酵もさせませんが、味の母はしっかり発酵させていますので、みりん風と言うよりは、進化したみりんですね。
HPでは放射能検査も公表していますので信頼できる会社です。
ケチャップ
ケチャップとソースはあまり使用しないのですが、昔からこの「ヒカリ」を常備しています。
最近は健康ブームで、散々我々の健康を壊してきた大手メーカーも有機トマトを使用したケチャップを出してきましたが、使用しているトマトの産地やお酢や塩の種類などを明記していません。「有機」と書けば健康志向の人にも売れると思って馬鹿にしているのでしょうか……。
ケチャップは玉ねぎなども使用していますので、せっかくですからトマト以外のものもしっかりチェックしてください。
ソース
ソースは様々な食品が入っているので注意すべき調味料です。その分使い勝手も良いものですので、しっかり選びましょう。
ケチャップと同じく信頼できる「ヒカリ」を使用しています。
ソースでは糖分が必要ですので、例えばヒカリさんでは「糖類は有機糖みつと有機砂糖を使用しています。」と明記していますが、大手メーカーでは「砂糖」とか「ブドウ糖果糖液糖」となっていたりしますので、しっかり見極めましょう。
「ヒカリ」では、お好みソースや焼きそばソースも出しているので、お子様がいらっしゃる家庭では重宝すると思います。
油
油は割合が大事です。不飽和脂肪酸のうちオメガ3と6は必須脂肪酸として摂取が必要です。
因みに、動物性の油は飽和脂肪酸で体内合成できるため、特に摂取する必要はありません。
その理想的な割合はオメガ3と6が、1対1~4 が良いとされています。
通常の食事(特に外食)や間食で、オメガ6を摂り過ぎる傾向が現代人にはありますので、家庭で故意に摂るのはオメガ3だけでも良いかもしれません。
ですから、1対1くらいの気持ちで摂るのが良いと思います。
オメガ3⇒ 亜麻仁油、えごま油、オリーブオイル、魚油など
オメガ6⇒ ベニバナ油、コーン油、マヨネーズなど
また、オメガ6系では遺伝子組み換え食品が多いので気を付ける必要があります。
特に安価なものや大手メーカーのものは気を付けてラベルを確認しましょう。
健康マニアの場合は、家では揚げ物を一切しないので(唐揚げもオーブンです)、油は使い分けています。
炒め物には使用する量が多くなるので、オーガニックをあまり気にせず、熱にも強いエクストラバージンオリーブオイルと胡麻油を使用します。
サラダやパンなど食品にそのままかける場合は、オーガニックのものを使用しています。エキストラバージンオリーブオイルとえごま油です。オリーブオイルの種類は本当にたくさんあり、それぞれ風味も違いますので、何種類か試して自分の好きなものを探すと良いでしょう。
油は酸化しやすく、酸化した油は最も身体に悪影響を与えると言われます。オイルは、できれば瓶に入ったものを選んでください。
おススメに「ヘンプシードオイル」が含まれていますが、麻の実から抽出した油です。麻は不思議な食物で、いわゆる「ヘンプオイル(カンナビスオイル)」には、癌への効果も期待されているほどです。
残念ながらヘンプオイルは日本では非合法となるので取り扱いできませんが、ヘンプシードオイルは安全性が確認されているので大丈夫です。
抗酸化作用が強く、オメガの割合も理想的に入っており、ビタミンとミネラル分も豊富なので、アレルギーや美肌への効果が期待できると思います。味は少し青臭い感じですが、サラダやパンにかけると大人は平気だと思います。
外食や加工品で粗悪な油を摂取する機会が多いですので、せめて家庭の油は良いものを選びましょう!