ばね指(腱鞘炎)

女性に多い「ばね指」。腱鞘炎が行き過ぎた症状です。

指を曲げるための腱は滑膜性腱鞘と言う膜に包まれています。

また、腱はそれぞれの指の骨にくっついている靭帯性腱鞘というトンネルの中を通っており、そのおかげでレールから外れることなく指をスムーズに曲げています。

それが、パソコンやスマホなどの指の使い過ぎにより、このトンネル内で干渉し炎症を起こすことがあります。

これがいわゆる腱鞘炎です。

そして、この炎症を繰り返すことで、腱が分厚くなったりトンネルが分厚くなったりして、腱の通りが悪くなり、曲げ伸ばしに支障が出たり痛みが出たりするのが、「ばね指」と言うことです。

理論はカンタンなのです。

ところが、この症状を訴えて来院する方は、ほとんどが女性です。

ですので、「女性ホルモン」が大きく関わっていることが分かります。

出産後、更年期後に非常に多くなります。リウマチも関係してきます。

女性ホルモンの急変化で、関節を包む膜が弱くなると言われています。

更年期後に、指が腫れたり関節が変形したりするのは、ホルモンの影響が大きいです。

さらに、指を酷使するような仕事や趣味をお持ちの方は要注意です。

さて、治療ですが・・・

 

基本は、使い過ぎが原因ですので、スポーツ選手と一緒、極力「使わないこと」です。

休ませることが大前提になります。

使ってしまって痛みが出たら、痛い所を10分位保冷材で冷やしましょう。

初期で痛みがひどいようなら、整形外科でステロイド注射してもらうのもありです。

掌に打つ注射は痛いですけどね…。それ以上に腱が痛いなら話は別。

代替療法も効果はあります。

まずは酷使した指を動かす筋肉をしっかり、鍼やマッサージでほぐします。

腕の筋肉が指を動かしているので、腕をしっかりほぐします。

指を使うと、肩甲骨周りに緊張が走るので、肩こり同様にその辺りも重要です。

鍼のツボは、腱鞘炎で有名な「膈兪」です。

膈は横隔膜の膈。背中にあるツボで横隔膜ライン、肩甲骨の下です。

ここにじっくりお灸をすえると良いでしょう。

ばね指の場合は、手のひらと指のジョイント部分にしこりができているはずですので

ここにもお灸をします。掌は敏感なので、鍼は痛いです!

 

スマホばっかりいじっている方、予備軍ですよ・・・

 

◆クリック↓で応援よろしくお願いします!

健康と医療ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です